こんばんは。ゆかです。
今日は学びのシェアです。
私はよく後回しにする癖があり、やるべき作業などを面倒くさがって取り組まなかったりしてしまいます。
これではイカンと思い、CBCでお世話になってるきょうこ先生の朝活で聞いたところ、まずは着手する前に、⓪タスクを考える時間を作る、①やるべきこととやりたいことをすべて書き出す、②優先順位をつける、③期日を設定する、④スケジュールに落とし込む、と学びました。(そして⑤やるです。)
やる気が出ないことがダメなことなのかと自分を責めていましたが、やる気がないのはもうしょうがない、だそうです。
私の場合は結構行き当たりばったりになりがちで、①と②の段階を踏めてないことに気づきました。
また、「なんか膨大な作業だな」とか「何から始めたらいいのかわかんないや」と最初に感じてしまうと全力で逃げてしまい、しばらーーーく後まで放置コースに入ってしまうので、逃げ出す前に、甘いものを用意して、自分に「大変だねえ」と共感しながら、何が膨大に見えているのかを言語化して切り崩しながらtodoを書き出していくようにします。(宣言!)
後回しにしても最後にはどうせやるパターンが多いのですが、思い出しに時間がかかったりしてしまうので、追われる側をやめて追う側にシフトチェンジを目指します。
今日もありがとうございました。明日がみなさまにとって素敵な一日になりますように。